へちま栽培の様子を投稿しよう! 投稿方法はこちら
へちま生産者のひとり、佐藤さんのお宅に訪問。4月は気温が低かったので、ゆっくりとした成長です!愛情注がれて育てられた ... >続きを読む
2013年5月31日 19:39
ソフトケアグリーンカーテン
へちま水やへちまの栽培管理をするJAさんです。「栗っこ」って、かわいい名前ですよねぇ。みんなやさしい人ばかりです。 ... >続きを読む
2013年5月31日 18:57
へちまの里の最寄り駅くりこま高原に到着(^^)/今日はお天気に恵まれました!いざ一迫へ! ... >続きを読む
2013年5月31日 18:51
先週末にへちま体験モニターさんたちにグリーンカーテンの栽培キットを発送しました!今週末には、へちまの里宮城県一迫からへちまの苗をお届けしますよ!お楽しみに
2013年5月27日 23:12
今年のモニターさんたちのハンドルネームをご紹介。6月からへちまのグリーンカーテンブログ再開でーす。皆さん、頑張りまし ... >続きを読む
2013年5月24日 20:02
2013年5月24日 17:44
2013年5月24日 15:43
ブログのヘッダーのデザイン、3種類完成でーす。モニターの皆さん、どれにします?(*^_^*) ... >続きを読む
2013年5月23日 22:28
ご無沙汰です。グリーンカーテン事務局のへちま子です。いよいよ6月からへちま日記が再開。今年は関西地区の方4名とはじめ ... >続きを読む
2013年5月23日 11:58
関東は本日夏日。朝晩涼しい日が続いていたので、比較的発芽は、ゆっくりめです。 ... >続きを読む
2013年5月21日 18:02
へちま家たんぽぽ
GW明けくらいから発芽が始まっております! ... >続きを読む
2013年5月13日 18:41
種まきどうします?と昨日話していたので、今日思い切って小さなトレーに種を並べてみました。この上に軽く土をかけたっぷり ... >続きを読む
2013年4月23日 17:58
ベランダの温度計午後3時半過ぎ13.5度。昨日は24度もあったのにぃいいい。夜はこれから10度以下の予報。まだまだ種 ... >続きを読む
2013年4月19日 16:15
少しずつ土の再生作業を進めてます。日に当てながら適当に放置してましたが、結構ふかふかになっていました。お日さまってす ... >続きを読む
2013年3月26日 18:26
あんなに寒かった冬だったのに…。東京では桜が例年より10日も早く開花だって。へちまの種まきまであと1か月。チューリッ ... >続きを読む
2013年3月18日 17:50
日陰にあったプランターの土から根切り虫がたくさん出てきました。心を鬼にして捕獲。昨年のヘチマの残り根がほとんど食べら ... >続きを読む
2013年3月13日 15:10
土の再生材など買ってみました。去年使った土は捨てずに1か月かけて復活させる計画です!がんばる!!
2013年3月11日 18:00
今月のお肌ケア情報更新。冬の乾燥ダメージ肌、クリームのセルフマッサージでリフレッシュ! ... >続きを読む
2013年3月11日 17:29
3月3日。今日はひな祭り。近くの公園では真紅の梅が咲いています。春が待ちどうしい。 ... >続きを読む
2013年3月3日 21:46